SSブログ

Aビオトープ [鳥]

2017.2.12 白鳥飛来地からAビオトープへ。ここも今シーズン初訪問。昨シーズンはレンジャクが見られませんでしたけど、今シーズンはどうでしょうか。。。
あちこちにいたツグミ
tugumi1.jpg
小川のほとりで:ジョウビタキ♀                 ジョウビタキ♂
jobiko.jpg jobio.jpg
シロハラ                シメ
sirohara.jpg sime.jpg
ベニマシコもちゃんといました。ここは逆光で見えにくいのが残念です〜
benima.jpg
benima2.jpg benima3.jpg
カシラダカ                カワラヒワ
kasira.jpg kawara.jpg
堤のそばの林にいつものようにイカルの群れ
ikaru2.jpg ikaru.jpg
野鳥って日陰が好きなのか、日陰に餌が多いのか?? イカルも地面にいるとき、日の当たる場所を避けて、たいてい木陰に並んでいました。
ikaru3.jpg
ベニマシコ、ジョウビタキ♂、イカルの群れ

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 6

白竜 (はく りゅう)

こんばんは!
シメとベニマシコ、ウソ・・・今日も探しましたが ダメでした(><)
浅羽ビオトープ・・・貴県はいろいろな所に、いろいろな種類の小鳥が居て 羨ましーですよ(^o^)
  
by 白竜 (はく りゅう) (2017-02-14 22:44) 

ゆき

こんばんは

ここでは、イカルの群れを今迄に見た事がありません。
凄い数ですねぇ。しかも、ほんとうに幹の長い陰に
一列に並んでいるんですねぇ。
餌の関係でしょうかねぇ。猛禽に狙われにくい為でしょうかねぇ、面白いです(^-^)
ジョウビタキ♂も、ここでは一度も見たことが
無いので羨ましいです。。♀はよく出会うのですが。

今季、ジョウビタキ♂に、ほんと縁がなくて
皆様がいとも簡単に撮っておられるように感じて
羨ましい限りです。
by ゆき (2017-02-14 22:46) 

とりこ

こんばんは
いよいよ浅羽ビオトープですね
ここも魅力的な場所だったです!
でも我が家からはやっぱり遠いなあ~
鳥さんに会うなら、少なくても30~60キロは走らないといけないみたいできつくなり始めてます

イカルの群れ、ベニマシコ
珍しい鳥さんがいますネ
レンジャクの噂を聞いたら行くかな!
by とりこ (2017-02-14 23:26) 

euridice

白竜さん、おはようございます。。。

出会いですね〜
いるか、いないか、わかりません。
数が少なくなってるのは間違いなさそう。。。

先日、この道のプロの方から聞いたのですけど
カシラダカは繁殖地で食べられちゃってる(人間に〜)のが
絶滅危惧指定の理由だそうです〜
カモのアジガモ(トモエ)、シマアジも同様だとのこと。

by euridice (2017-02-15 07:18) 

euridice

ゆきさん、おはようございます
ここでイカルの群れ、見たことないですか〜
堤防のかなり先の方によくいるみたいです。
駐車場から見て左の方です。

アトリの群れらしいのが飛んでましたけど
確認できませんでした。

by euridice (2017-02-15 07:21) 

euridice

とりこさん、おはようございます

歩いていける範囲にいい場所があると最高ですよね〜
まあ、それでも飽きちゃうかもしれませんけど。

レンジャク、どうでしょうね。
林の中のリュウノヒゲを守るように
枯れ木で林の周囲を囲ってありました。
ちょっと見たところでは
実がついているようではなかったです〜

by euridice (2017-02-15 07:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。