SSブログ

3月第2週末 [鳥と虫]

2017.3.11土 週末はとりあえず市の公園です〜
               木の葉が散ったと思ったら、アトリでした〜
kesiki.jpg atori.jpg
池の縁にホシゴイ                コサギ
goisagi.jpg kosagi.jpg
ジョウビタキ♀              巣材をくわえたエナガ
jobi.jpg enaga.jpg
先週は咲いていなかった花が小川の縁に咲いてました。別名が多い花です。ハナダイコン、ショカツサイ、オオアラセイトウ、ムラサキハナナ。。。とまっているのはヒラタアブ??虫の名前の記憶もシーズン限りが多いです〜
abu.jpg abu2.jpg
ミソサザイ登場!
miso.jpg miso2.jpg
草の中にたくさん咲いて綺麗です〜
inuhuguri.jpg
ヒドリガモ、ミソサザイ、ホシゴイ、オオバン、ムクドリ
New Way
※ ※ ※
団地敷地内、ユキヤナギも咲き始めました。  1階の庭の梅にメジロ〜
yukiyanagi.jpg mejiro.jpg
シジュウカラも来てました
Put the Blame on Me

コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 7

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは。

今年、本当にアトリが多かったですね。もう少しすると
「今年は」に変わっちゃうんでしょうね。
しかし、ホシゴイとか良く見つけられますねぇ!
たぶん自分だったら見つけられないと思います^^;
それと、ミソっちも凄いです!
自分は、黒山三滝に行かないと写せませんです^^;
緑の中のお花も、とっても綺麗!
by 蝦蛄代表 (2017-03-14 20:37) 

とりこ

こんばんは
シーズンが移り行く感じが濃くなってきましたね
ホントに花が咲き始めると、又花の名に苦労しそうです
蝶や虫たちも・・せっかく覚えても季節が変わると置き忘れてます~
同感同感!
 
今日はお花の写真に目を奪われました
ユキヤナギ咲き始めましたね~
by とりこ (2017-03-14 22:44) 

euridice

蝦蛄さん、おはようございます〜
アトリの当たり年って本当にあるんですね!

ホシゴイ
4、5年前までは、この場所に必ずと言っていいほど
いたんですよ〜青いゴイサギもいましたけど
ホシゴイの方をよく見ました。2、3羽いることもありましたから、この辺で繁殖してたと思います。
それで、この辺はいつも注意して見てます〜
ホシゴイがいたのは3年振りかもしれません。
林の方にゴイサギの巣があるということですけど未確認です。。。アオサギの巣はすぐ見つかるんですけどね〜

ミソもこの場所の常連らしいのです。
だいたい1、2度見かけるぐらいなんですが
今シーズンはよく出てきます^o^)/


by euridice (2017-03-15 07:46) 

euridice

とりこさん、おはようございます〜

昆虫@花、今年初です。
名前、ほんと苦労しますね〜

野の花が美しい季節になりました。
ホトケノザはあちこちで満開、ピンクの絨毯状態です。


by euridice (2017-03-15 07:49) 

白竜 (はく りゅう)

おはようございます!
智光山は 動植物の宝庫で 良い所ですね!
北本のように「自然観察公園」と云う名前に改称すればいいですね♪(^^)
本当に 昆虫の名前を忘れます。
ヒラタアブも いろいろな種類が居ますからね(^^;)
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/07hae/hirataabu/
by 白竜 (はく りゅう) (2017-03-15 08:57) 

白竜 (はく りゅう)

アオシギ ⇊ ・・・珍鳥ですね!@@
図鑑「鳥600図鑑」には掲載されていますが・・・貴県は珍鳥が多いですね!♪(^^)
by 白竜 (はく りゅう) (2017-03-15 09:40) 

euridice

白竜さん、こんばんは!
ヒラタアブ図鑑、ありがとうございます〜
たくさんあって、どれだか???です。
ヒラタアブで勘弁!です^o^;;

自然観察園というにはやっぱり専門のスタッフが必要なんでしょうね〜

アオシギ、珍鳥なんですね〜違いが微妙ですけど。。。

by euridice (2017-03-15 19:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。