SSブログ

レンゲショウマ [skm]

2017.8.28 レンゲショウマを初めて見たのは軽井沢の植物園でした。その後の赤城自然園には大群生があって見事でした。先日SKMで、レンゲショウマが咲いているよ〜と職員の方が教えてくださったのですけど、帰り際だったので、再訪です。
レンゲショウマ過去記事
renge_s1.jpg renge_s.jpg
ここでは初めてです。赤城自然園のような大群生ではなく、林の下草の中にぽつぽつと咲いていました。林の中の細い道端にほんの小さな群生はありました。
renge_1.jpg renge_2.jpg
renge_3.jpg renge_4.jpg
この間はつぼみしか見つけられなかったホトトギス、これもぽつん、ぽつんと咲いていました。
hototogis.jpg
地味だし群生もなかった、モミジガサ??ヤブレガサ??
momijigasa.jpg momijigasa3.jpg
軽井沢野鳥の森でよく見るフシグロセンノウ、下草の中、濃いオレンジ色が目立っていて気がつきました。
husiguro.jpg
ヒメジャノメ                クロヒカゲ
himejanome.jpg kurohikage.jpg
ツクツクボウシが盛んに鳴くので捜したら見つかりました。
semi.jpg
キバナアキギリ、イヌショウマも大きな群生はないけど、あちこちで満開。キバナアキギリの蜜を吸っていたのは、トラマルハナバチでしょうか?
akigiri.jpg inushoma.jpg
管理事務所の休憩所でアオバトに再会できるかな〜とぼんやり待っていたら、とっても寒くなりました。
kesiki.jpg 
ムクゲにキマダラセセリやオオチャバネセセリ?
kimadara.jpg seseri.jpg
いつもより一枚余計に羽織って行ったのに震えるほど。昼過ぎになってもアオバトは来ないので裏の道を通って帰ることに。クサギは相変わらず満開で、カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハなどが、盛んに蜜を吸っていました。この辺りで、太陽が出て、その暖かさが気持ちよかったです。大きめのトンボがやっととまりました。ミヤマサナエ??
sanae.jpg
キアゲハ@ノダケ             ミドリヒョウモン@ブッドレア
kiageha.jpg midori.jpg
アザミもチョウの好物みたいです。ウラギンスジヒョウモンとウラギンヒョウモン
uraginsuji.jpg uragin.jpg
ツクツクボウシ、トラマルハナバチ@キバナアキギリ、イチモンジセセリ?、ミヤマカラスアゲハとカラスアゲハ@クサギ、ウラギンスジヒョウモン@アザミ、ウラギンヒョウモン@アザミ、ミドリヒョウモン@ブッドレア、イチモンジセセリ、キマダラセセリ@アザミ
Radio-Intorduction feat.神々の黄昏

コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 7

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは~。

レンゲショウマって言う花なのですか?
初めて聞きましたが、また可憐な花ですねぇ。
とても素敵です(^^)v
by 蝦蛄代表 (2017-08-30 22:54) 

白竜 (はく りゅう)

こんばんは!
レンゲショウマ・フシグロセンノウなどがありましたか! 
SKMは凄いですね!

トラマルハナバチにしては・・・ちょっと下半身が黒っぽいですね! 私が撮った これが トラマルハナバチだろうと思います(^^)
      ↓↓
http://greenglobe.blog.fc2.com/blog-entry-1131.html

ミヤマカラスアゲハとカラスアゲハに 良く会われますね! 
v(^o^)
by 白竜 (はく りゅう) (2017-08-30 23:47) 

白竜 (はく りゅう)

そうそう・・・サナエですが 長時間 図鑑とにらめっこしましたが・・・該当するトンボが見当たりません(^^;)
サナエとヤンマは あまり出会わないので 同定が難しいです^ ^;;
by 白竜 (はく りゅう) (2017-08-31 00:00) 

euridice

蝦蛄さん、こんばんは〜

可愛い花ですよね!
ここにも咲いているとは知りませんでした。
大通り?の近くにはないようです。
下に下りて炭焼き釜を越えて、
トイレのある先の曲がり角、案内板のあるところの
細い山道を下っていった下草の中や道端にありました。
by euridice (2017-08-31 17:51) 

euridice

白竜さん、こんばんは!

>ミヤマカラスアゲハとカラスアゲハ
同じクサギに必ずやって来ます^o^)/

>トラマルハナバチ
リンク先拝見しました。比べて確かに黒っぽいですね〜
ハチってわかりません。。。

トンボも難しいですね!
角度を変えて撮ろうとしたら飛ばれちゃいました。
前にも見て、ミヤマサナエかな?と思ったのと
同じトンボのような気がしてきました〜
http://birdetc.blog.so-net.ne.jp/2017-08-07-1#m_sanae
by euridice (2017-08-31 18:04) 

ゆき

こんばんは

半袖では寒いくらいです。
昨日の柳瀬川で流されたお一人、まだ見つからないようで
ヘリが先ほどまで上空を飛んでいました。
あのポイントは我が家から3キロくらいしかなくて、
夕方5時以降の帰宅時間帯に、ありとあらゆる道が
交通制限にかかり、もの酷い渋滞になったのです。
自転車まで通行止めだったと今日、職場に行って知りました。

話が本題に戻りますが
SKMって、かなり良い撮影ポイントですねぇ。
近ければ行って、ひっそりと美しく咲くレンゲショウマを観てみたいし、撮ってみたいです。
野生のホトトギス、大きい花ですねぇ。
春はカタクリも咲くようですし、山野草をみるには
ほんとに良い所ですよね。

平野部でも、ツクツクボウシが鳴いています。
アブラゼミは簡単に探せますが、このツクツクボウシ、
なかなか目に入らないのです。
よく見つけましたねぇ。
by ゆき (2017-08-31 18:48) 

euridice

ゆきさん、こんばんは
ほんとに窓を開けていると寒いです。
そうそう、柳瀬川の事故TVでみて、どの辺だろうと
思っていました。流された方、まだ見つからないんですか〜
天気が急変しましたから、余程急な増水だったのでしょう。

野草もひっそり咲いているのがかなりありそうですね〜
山の中の小道に入らないと見つからないものも多そうです。
レンゲショウマも普通の道を歩いていたのでは
見つけられませんね。
カタクリは時期的にいつも外してます。
咲く前か、終わった後ばかりです。
これも群生はしてないみたいです。

ツクツクボウシ、見つけにくいですね。
この時は近くで鳴いていて、運良く見つけられました。

うちからでもほぼ50kmですから
ゆきさんのところからだとかなり遠くなりますね〜

by euridice (2017-08-31 20:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。