SSブログ

森は静か〜 [六道山]

2017.11.16 シーズン変わりの訪問ということで、きょうは六道山へ〜
とっても静かでした==×  歩数だけはたっぷり稼げました。
アオジもいましたけど、撮れたのはビンズイみたいですね〜
binzui.jpg
準絶滅危惧種のタコノアシの群生
takonoasi.jpg takonoasi2.jpg
けっこうよく出会うテングチョウ        ヒラタアブ@椿の花
tegcho.jpg abu.jpg
休憩場所のテーブルの上にホオジロ。
hojiro.jpg hojiro2.jpg
モズはどこでも元気ですね!
moz.jpg
ビンズイ(スライド)、ホオジロ、ヒラタアブ@ツバキ
プッチーニ「蝶々夫人」よりアリア♪さらば愛の住処よ♪

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥は見つけにくい== [六道山]

2017.9.28 鳥は声もなし。遠くの木のてっぺんになにやらいたのでのぞいてみたら、ヤマガラでした。森の奥でかすかに声もするようだし、いることはいるようです。ヒヨドリとシジュウカラの群れがいきなり上空を飛び回ったりもしましたから、鳥は森の中、そして高いところにいるようです。
遠くのヤマガラ
yamagara.jpg
道端にヤマガラが!と思ったら、柵の向こうに入ってしまいました。久しぶりのヤマガラでした〜
yamagara2.jpg yamagara3.jpg
シジュウカラの群れが高いところを飛びました。一休みのシジュウカラです。
sijukara.jpg
ここは目下、キバナアキギリの季節でした。ここでキバナアキギリをこんなにたくさん見るのは初めてでした。花もタイミングですね〜とまってるのは以前にも見たオオシロガネグモ?
akigiri.jpg akigiri2.jpg
蜜を吸いにもぐるのはトラマルハナバチ?
akigiri3.jpg
道端にずらっとノブキの実?             ヒガンバナ
nobuki.jpg higanbana.jpg
ヨメナ                アキノノゲシ
yomena.jpg nogesi.jpg
ノダケ                アザミ
nodake.jpg azami.jpg
黄金色のネコジャラシ??
kusa.jpg
コウヤボウキに似ていますけど、花の付き方がちょっと違う感じだし、よく見ると葉っぱが違うので、調べてみました。カシワバハグマ?(柏葉白熊 キク科 コウヤボウキ属、日本固有種だそうです)初めて見たと思います。
kasiwaba2.jpg kasiwaba.jpg
オオチャバネセセリ               ツマグロオオヨコバイ
seseri.jpg yokobai.jpg
アカボシ君だと思ったせいで、撮るのが遅れて失敗のアサギマダラ
                      右は、マユタテアカネかな?
asagi.jpg akane.jpg
湿地の中にツリフネソウの大群生。ホウジャクがたくさん蜜を吸って飛び回っていました。
hojaku.jpg hojaku2.jpg
hojaku3.jpg hojaku4.jpg
ホウジャク@ツリフネソウ
Wooden Heart


コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

オオムラサキ再び [六道山]

2017.7.28 再び六道山へ。尾根道にウバユリの群生。
ubayuri.jpg
赤坂へ下りて駐車場の方へ歩いていくと、オオムラサキが飛んでいました。人の手を全くくわえないで、自然にオオムラサキがいる場所だったとは、今年初めて知りました。ネムの木とそのそばの松の木?で樹液を吸っていました。
omurasaki.jpg o_murasaki.jpg
ネムの花
nemu.jpg
オオムラサキ、チュウガタコガネグモ、キタキチョウ、アオスジアゲハ
Are You Lonesome Tonight_Surrender, Can't Help Falling In Love
チュウガタコガネグモ         キタキチョウ
kumo.jpg kicho.jpg
白竜さんの所で見たクモと同じでしょうか?これも位置が悪くてこの角度からしか見られませんでした〜
kumo2.jpg
アオスジアゲハ          サトキマダラヒカゲ?
aosuji.jpg kimadara.jpg
ホシハラビロヘリカメムシ?
kamemusi.jpg
開いていたクロヒカゲ            ダイミョウセセリ
kurohikage.jpg daimyou.jpg
コチャバネセセリ?
seseri.jpg seseri2.jpg
延々とまっていましたが、位置が悪くて確認が難しかったです〜オオシオカラトンボ♀でしょうか??
osiokara_f.jpg
大きなモンキアゲハが飛んできましたが、撮れませんでした〜逃がした。。。は大きかったです==
道の真ん中にホオジロがいました。巣材運び中ですね〜道端の草むらの中に巣があるのかもしれません
hound dog
hojiro.jpg
クサギが咲き始めていました。この花には黒いアゲハがよくとまっているのですけど、とまってませんでした==
kusagi.jpg

コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

里山散歩 [六道山]

2017.7.24 尾根道からおりて、里山を歩きました。やっぱりガビチョウがにぎやか。姿が見えました。
gabi.jpg
延々さえずっていました。
the music of Hildegard von Bingen
入間川のほとりでも見ますけど、未だに名前がわかりません。
hana.jpg
雑木林の中にたくさん咲いていました。オオバギボウシでしょうか。もうちょっと汚かったです。
obagibosi.jpg
田んぼのそばにヌマトラノオの群生
numa_tora.jpg beni_s.jpg
numa_tora3.jpg tora.jpg
ヤマトシジミ
yamato_s.jpg yamato_s2.jpg
ミンミンゼミ?
semi.jpg
オスグロトモエ(蛾)            アミガサハゴロモ??
ga.jpg ga2.jpg
アカボシゴマダラ                 クロヒカゲ
akabosi.jpg kurohikage.jpg


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

びっくり! [六道山]

木陰が続いて、けっこう涼しいので、貯水池の反対側の公園の尾根道を歩きました。森の中から、鳥の声は聞こえるのですけど、姿が見えません。一瞬、キビタキが見えましたけど、あっという間に森の奥へ〜そこへ飛んできたのがこれですけど、やっぱり一瞬で行方不明に。。。
k_tugmi.jpg
ヒヨドリがセミを捕まえてました〜セミの声も聞こえましたけど、まだあんまり大きくはなかったです。セミの抜け殻はいくつか見かけました。
hiyo.jpg hiyo2.jpg
一番賑やかだったのは、ガビチョウとヒヨドリかな?の声。目に留ったのは蝶々。行きに多かったのはクロヒカゲ。帰り道では、道にテングチョウがよくとまってました。
kurohikage.jpg teng.jpg
コミスジ
komisuji.jpg
イチモンジチョウ
itimonji.jpg itimonji2.jpg
びっくりのミズイロオナガシジミ〜ですよね?!
mizuiro.jpg mizuiro2.jpg
ヤマユリ                ヒメヒオウギスイセン
yamayuri.jpg hiogi.jpg
もう終わりだったホトトギスがたくさん〜そして、これも終わりのオカトラノオにアカハナカミキリ
hototoigs.jpg kamikiri.jpg
アキノタムラソウも終わりでしょうか?ヒラタアブがとまってました。久しぶりにミズヒキを撮ってみました。小さなアリが蜜を吸ってました。
tamuraso.jpg mizuhiki.jpg
最後にびっくり。オオムラサキがたくさんひらひら飛んで、樹液に集まってました!♀ばかりで、もうかなり傷んでましたけど。。。スズメバチ、アカボシゴマダラも一緒に食事中〜昨年、ずっと離れた駐車場でオオムラサキを一匹見て、ここにもいるのかな?と思いました。いるんですね〜エノキが多いのだそうです。樹液も豊かみたいでした。
murasaki.jpg murasaki11.jpg
お出迎えのクロヒカゲ、びっくりのミズイロオナガシジミ、これまた、驚きのオオムラサキ
The Most Beautiful Girl
尾根道を往復すると楽に1万歩を超える良い散歩道です。一年中、お散歩の人、自転車で走る人が多い道です。

コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥の姿無し〜花と蝶 [六道山]

2017.4.5 
koen.jpg
ここにもモミジイチゴ                ムラサキケマン
momiji.jpg keman.jpg
尾根道の道端にスミレがたくさん咲いていました。
sumire3.jpg
sumire2.jpg sumire.jpg
鳥の声はするのですけど、シジュウカラさえ見えませんでした。そういう季節なのでしょうか。キタキチョウも複数、飛んでいましたが、写真は撮れませんでした。
モンキチョウ               テングチョウ
monkicho.jpg tengcho.jpg
tengcho2.jpg tengcho3.jpg
今季初ルリタテハ
ruri_t.jpg ruri_t2.jpg
ここもミヤマセセリがたくさん飛んでいました。ミヤマセセリとルリタテハが絡み合ったり、追いかけ合ったりしてましたが、ルリタテハの負け!だったのか、この後、ルリタテハは行方不明に〜
ミヤマセセリ@ヒメオドリコソウ
miyama_s.jpg
@エイザンスミレ
miyama_s2.jpg miyama_s3.jpg
エイザンスミレ(叡山菫)、葉っぱが特徴的です〜
eizan4.jpg
eizan2.jpg eizan3.jpg


コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

広いです。。。 [六道山]

2017.1.25 
sayama_k2.jpg
今年初めての訪問。この辺りは本当に広大。けっこう近いので時々行きますけど、位置関係もなかなか把握できません。青の印は行ったことのある場所、昨日行った富士山が綺麗に見える場所はグレー&橙色で印をつけた辺り。今日は赤く塗った辺りを歩きました。
車をおりるとすぐジョウビタキ♂が見えました。これはさい先がいいと思ったのですけど、すばやくて撮れませんでした。続いて、シロハラ発見。
1_sirohara.jpg 1_sirohara2.jpg
その後、尾根道は静かなもの。。。。以前ベニマシコがいた場所におりましたが、やっぱり今季ベニマシコはいないみたいでした。池も川も凍っていました。いたのは〜
コゲラ、赤い斑点がちらっと見えました。男の子ですね〜
2_kogera.jpg 2_kogera2.jpg
凍った川の氷の上にルリビタキ♀
3_rurif.jpg
エナガがけっこう可愛く撮れました。
4_enaga.jpg 4_enaga2.jpg
4_enaga3.jpg
ヤマガラが鳴いてました。
5_yamagara.jpg 5_yamagara2.jpg
ベニはいそうもないのであきらめて尾根道に戻りました。鳥影なし。秋に花を初めて見たコウヤボウキ(高野箒)の花後でしょうか。ほんのりピンクが綺麗でした。
6_koyaboki.jpg6_koyaboki2.jpg
6_koyaboki3.jpg
緑の虫が飛んできて、柵に止まりました。ヨツボシクサカゲロウ??
8_musi2.jpg 8_musi2.jpg
何か飛んで来ました。ビンズイでした。日当りのいい暖かい場所にメジロ
9_binzui.jpg 7_mejiro.jpg
インフォメーションセンター前で一生懸命穴堀りしてたツグミ。そばにホオジロ数羽
10_tugumi.jpg tugu_ho.jpg
高台で休んでいたら、ルリビタキ♀が来ました。下の道端にシジュウカラの群れ。そこにもルリビタキが〜
11_rurif.jpg 11_rurif2.jpg
赤坂駐車場から尾根道に戻る道で。アオジとホオジロ
12_aoji.jpg 13_hojiro.jpg
やっと出会えた青いルリ
14_rurim.jpg
尾根道に戻って、もうすぐ車のトイレ脇にまたルリビタキ♀
15_rurif.jpg 15_rurif2.jpg
車のそばにジョウビタキ♀
16_jobiko.jpg
歩数一万歩超えてしまいました〜
1.25.jpg

コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

晴れると暑い! [六道山]

2016.12.23 晴れ 暑かった〜
性懲りもなく、イスカ期待で、やっぱり外れ。出会った方も、たまたま通りかかっただけだったのかもしれないな〜ですって。 
本日も駐車場から、勝手に終点と決めている場所まで、歩きました。
駐車場でまずはルリビタキの鋭い声が迎えてくれました。いましたよ〜ルリ子あるいは若でしょう。シロハラも登場〜
1ruri.jpg 2sirohara.jpg
シジュウカラ                  コゲラ
3sijukara.jpg 4kogera.jpg
ルリ
5ruri.jpg
以後、昨日よりも少ない鳥。。。。終点間近で、道を横切って木立に入ったのを目撃。なんとまたまたオジロビタキでした。すぐに杉の葉の中に入って見えなくなりました。手前の幹にメジロが2羽
6ojiro.jpg 7mejiro.jpg
昨日の場所へ。ここでも、ルリビタキの甲高い声。松の木にとまってましたけど、光が強すぎてシルエットがほとんど〜
8ruri2.jpg 8ruri3.jpg
しばらく何にも来ないので、その辺をむなしく一周。昨日とほぼ同時刻、戻ってみたら、オジロちゃんがいました。尾を盛んぴょこぴょこ上げるのが可愛いです。枯葉の積もった地面におりては、枝にあがる〜を繰り返したり、枝から飛び上がって、ちょこっとホバリングしたり、その辺の枝を行ったり来たり、大サービス。延々と同じ場所にいました。
9ojiro.jpg 9ojiro2.jpg
何か虫を捕まえてます。何でしょう?
9ojiro3.jpg 9ojiro4.jpg
9ojiro5.jpg 9ojiro6.jpg
仕草が可愛いので、30分ぐらい、眺めてましたけど、切りがないので、引き上げました〜駐車場までの帰り道、きょうは何にも登場せず。。。でした〜

珍しいニシオジロビタキに再び出会ってびっくりしました。
クリスマスのプレゼントかな?


コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

吃驚仰天! [六道山]

2016.12.22 曇り
昨日出会った方曰く「イスカを見たけど、きょうはいなかった」え?!イスカ、この夏、奥庭でせっかく間近に遭遇したのに、近すぎて写真が撮れなかったのでした。出会えたらいいなぁ〜とやってきましたけど、そうは問屋が卸しませんでした。かつてはけっこうよくいたのだそうです。
お天気は下り坂で午後からは雨の予報通り、曇って暗かったです。まあ、だめもとで、尾根道散歩を楽しむことに。。。遠くの樹上にアカゲラ!写真は遠すぎました。次に見かけたのはシロハラ。シロハラは道を横切って飛んだり、けっこういるみたいです。カケスも見えましたけど、あっという間に木立の中。尾根道も終点に来て、やっと何か枯れ枝のとまっているのを発見。ホオジロでした。
1sirohara.jpg 2hojiro.jpg
イスカって松の実が大好物らしいので、あてずっぽうに松の木のそばのベンチにしばらく座ってることに〜目の端っこに鳥さんの影。ルリビタキ♀かな? とりあえず撮ってみました。ルリビタキじゃないですね〜
3ojiro.jpg
即そばの木立の中に飛び込んだので、それも無理矢理撮ってみました。これはルリビタキ(ルリ子ちゃん?)ですね〜
4ruri1.jpg 4ruri2.jpg
後からぼけ写真を確認した結果、どうも2羽が絡んで出て、飛び去ったようです。この後、またすぐ、明らかにルリ子じゃないのが、出てきました。けっこう遠いし薄暗くてよく見えないのですけど、ヒタキの仲間には間違いなさそう〜だんだん目が慣れて、見えてきたら、どうもオジロビタキじゃないですか〜びっくりでした〜正確にはニシオジロビタキ(下嘴に黄色部があり、上面の色が褐色がかっている)だそうです〜
3ojiro3.jpg 3ojiro5.jpg
3ojiro6.jpg 3ojiro7.jpg
いつもの場所にルリ君が来ているかな〜と行ってみましたけど、姿なし。近くに、ガビチョウ一家とアオジ
5gabi.jpg 6aoji.jpg
駐車場に戻るちょっと手前で一休み。何か飛んできた!と思ったら、ルリでした。
7ruri.jpg
ちょっと迂回した方が、坂が楽だから〜と選んだ道、
*前方にルリとクロジ登場、最後のびっくりでした。
8kuroji.jpg 8kuroji4.jpg
クロジ♂と一緒にいたからクロジ♀かな?右はルリですね〜
9kuroji_f2.jpg 10ruri.jpg
他に見ただけ〜は、アカゲラ、カケス、モズ、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラ〜きょうも1万5千歩ぐらいになっちゃいました。。。


コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

暑かった〜 [六道山]

2016.12.21@六道山 
ベニマシコがいればいいな〜と思いましたけど。。。。出会えたのは;
シロハラ                アオジ
sirohara.jpg aoji.jpg
カシラダカ                 ガビチョウ
kasira.jpg gabi.jpg
コゲラ                   モズ
kogera.jpg moz.jpg
メジロ
mejiro.jpg
ヤマガラ
yamagara.jpg yamagara2.jpg
yamagara3.jpg
あとは、シジュウカラ、エナガ。
歩くと暑いほどだったからでしょうか〜
道をひらひら飛んでいたのはムラサキシジミですね!
murasaki_s.jpg murasaki_s2.jpg
キタテハ
kitateha.jpg

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感