SSブログ

アオバト [skm]

黒山三滝 2023.2.9
智光山 2021.1.15

2020.9.8 県民の森
2019.8.17 県民の森
磯のアオバト群2019.7.29初見
2017.11.17 S公園

2017.8.25 県民の森 正午ちょっと前、飛んできました。ミズキの実を食べに行く前に、そばの杉のてっぺんにとまってくれました。
aobato11.jpg
実のなっている木に向かって飛び立ちました〜
aobato.jpg aobato2.jpg
aobato3.jpg aobato4.jpg
ミズキにとまると、もう葉っぱの中で、上半身が見えるだけ〜そして、全然見えなくなりました。。。
aobato12.jpg

The Living Light


こどもたちでしょうか:
ホオジロ?
hojiro.jpg hojiro2.jpg
ウグイス?
uguis.jpg uguis2.jpg
uguis3.jpg
元丸山トンネルの手前、アザミなどに、アサギマダラ、サカハチチョウ、クサギに、キアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハなど。他に、アカタテハ、ウラギンヒョウモン、ウラギンスジヒョウモン、ミドリヒョウモン、ツマグロヒョウモン、ダイミョウセセリ、茶色の各種セセリチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ヒメジャノメ、キタキチョウ、クロアゲハかオナガアゲハ、コミスジなど
コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

アオバト [skm]

2017.8.23 初見@県民の森 
アオバトは、数年前、市の公園に来たとき、見逃しました。昨秋もいたという話も聞きましたけど、これも外しました。
昨日、森に涼みに行ったところ、草刈り仕事中の方から聞いて、しばらく待ちましたけど、振られました。休憩所で出会った方からアオバセセリを見たというのも聞いて、きょうも涼みがてら出かけました。まあ、あんまり期待はしてなかったのですけど、すぐに2羽、うわさの木に飛んできました。でも、葉っぱの中に入ってしまって写真はだめ。あっという間に飛び去りました。その後、もうあきらめて又にしようと思ったとき、また飛んできました。今度は、なんとか撮るだけは撮れました。実がもっと熟したら、もっと頻繁に来るのではないかという話です。
葉っぱの中からやっと頭だけ出しました。
aobato.jpg aobato2.jpg
飛んだところ、とても綺麗でしたが、写真はぴんぼけ〜 この実を食べに来るようです
aobato3.jpg aobato4.jpg
アオバトがやってくる木、管理事務所のところ、芝生斜面下の大きな木です〜
kesiki.jpg
駐車場で賑やかな声、遠くの木のてっぺんにヒヨドリのこどもがとまって鳴いていました。これもぴんぼけ==
hiyo.jpg hiyo2.jpg
ヤマガラ
yamagara.jpg
コサメビタキ                ホオジロ
kosame.jpg hojiro.jpg
ツリフネソウが一輪咲いていました。今年初見です〜
turihune.jpg

コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱり涼しい [skm]

2017.8.23 アカハナカミキリ、ヘラクヌギカメムシ?、シモフリクチブトカメムシ?、ミヤマカラスアゲハ、キオビノメイガ?、シロオビクロナミシャク?、ベニシジミ、ダイミョウセセリ、キタキチョウ、コチャバネセセリ?、ヒメキマダラセセリ?、サカハチチョウ、テングチョウ
Lonesome in the forest

217.8.22 キンモンガ、ベニシジミ、ツマグロヒョウモン♀、アサギマダラ、ミヤマカラスアゲハ、サカハチチョウ、シロオビクロナミシャク?、テングチョウ、ウラナミシジミ、ルリシジミ、ツマグロヒョウモン♂、ヤマトシジミ、キアゲハ、クロヒカゲ、ダイミョウセセリ
The way to the light

コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

初めて見た変な虫 [skm]

2017.8.9 鳥はホトトギスとウグイスが賑やかでしたけど、姿は見えず。カケスの声がして、木々の中になんとか見えました。
kakes.jpg
見たことのない変な虫がとまっていました。カゲロウの仲間のようでした。調べてみたら、アミメカゲロウ目ツノトンボ科オオツノトンボというものらしいです〜
kagero.jpg kagero2.jpg
蛾                      ヤマトシリアゲ
ga.jpg yamato.jpg
ミドリヒョウモン
midorihyomon2.jpg midorihyomon.jpg
*多分ジャノメチョウ〜この間も飛んでましたけど、撮れませんでした。
janomecho.jpg
キタキチョウ                ダイミョウセセリ
kitakicho.jpg daimyo.jpg
クサギにはやっぱりアゲハがやってきました。この日はキアゲハも来ました。そばを飛んでいるのは、クサギのそばにある花とも言えない花にはとまるけど、クサギにはとまらないミドリヒョウモン
kiageha.jpg
キアゲハががんばっているとミヤマカラスアゲハやカラスアゲハはどうもあんまりやってこない感じ〜この日のアゲハは突起もちゃんとあって綺麗でした。カラスアゲハでしょうか?
karas_a.jpg karas_a2.jpg
ミヤマカラスアゲハかな?
karasuageha2.jpg
miyama_k1.jpg miyama_k2.jpg
miyama_k3.jpg miyama_k5.jpg
ホソバセセリ
hosoba.jpg
アカタテハ、ホオジロ、キアゲハ、オオチャバネセセリ?、ミヤマカラスアゲハかカラスアゲハ、ミドリヒョウモン(そばにいる小さい蛾はマドガかな?)、コミスジ、ウラギンシジミ
joybringer(ホルスト作曲 組曲「惑星」〜木星)
オニルリソウ? たくさん咲いていました。
oniruri.jpg oniruri2.jpg



コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

涼を求めて再び [skm]

2017.8.9 行きました。SKの森です。道中から久しぶりの気持ち良い青空。
kesiki1.jpg kesiki2.jpg
kesiki3.jpg kesiki4.jpg
アカタテハ。ここではヒメアカタテハは見られないようです〜
akatateha2.jpg akatateha.jpg
丸山切通しを抜けた場所から。遠くに見える山は?
kesiki5.jpg
休憩所にこの日もクロヒカゲ。アサギマダラもいましたが、あっという間に飛び去りました〜
kurohikage.jpg asagim.jpg
シラホシヒメゾウムシ?@センニンソウ
zomusi.jpg
ウラギンシジミがあちこちを飛んでました。なかなか開きませんけど、見たのは全部♂だったようです。道やトイレの前で吸水しているのが多かったです。
uragin3.jpg uragin4.jpg
uragin.jpg uragin2.jpg
7月にもたくさん咲いていました。名前がわからなかったのですけど、とりこさんのところで拝見したコマツナギだろうと思います。ハギみたいだけど、ちょっと違うかな〜と思ってました。右は昨年8月4日に撮った写真です。
komatunagi.jpg komatunagi.jpg
今年8月7日に撮った写真、これはハギですね?ダイミョウセセリ
daimyo@hagi.jpg
イチモンジセセリ?@オカトラノオ    アカハナカミキリ@タマアジサイ
itimonji_s.jpg akahanak.jpg
ひらひら飛んでいるのはコミスジ、よく見かけます。
komisuji.jpg
続きます〜

コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

満開のクサギに [skm]

2017.8.7 休憩所の天井にアカタテハ
akatateha.jpg
今年もクサギの花に黒いアゲハがやって来ました。ゆっくりとまらないのが困りますけど、複数で飛び回っていました。ミヤマカラスアゲハかカラスアゲハでしょう。どの蝶も翅が傷んでるようでした。アオスジアゲハも飛んでましたけど、クサギには何故かとまりません。黒いアゲハとアオスジアゲハ、追いかけっこしてました。
karas_a.jpg karas_a2.jpg
karas_a3.jpg karas_a4.jpg
ツマグロヒョウモン♂は、黒いアゲハの隙を狙うかのようにして、とまってました。ヤマユリはまだ盛り
tumaguro.jpg yamayuri.jpg
ホトトギスとウグイスが、盛んに鳴いていました。声は近いのですけど、見つけられませんでした。ブッドレアにホソバセセリ
hosobaseseri.jpg hosobaseseri2.jpg
このバッタは?                 ダイコンソウ
batta.jpg daikonso.jpg
キュウリグサに似てますけど、違う感じ。。。オニルリソウ??
oruriso.jpg oruriso2.jpg
この花もおなじみさんのような、違うような〜アカバナ??
akabana.jpg akabana2.jpg
アキアカネたくさんいました。コオニヤンマかオニヤンマか〜みたいなのも複数飛び回っていました。このトンボはお初かも??ミヤマサナエ?? 見えにくい場所にとまり続けて動きませんでした〜
sanae_t.jpg
クロヒカゲ、アサギマダラ、スジグロシロチョウ、アカタテハ、カラスアゲハ?ミヤマカラスアゲハ? ルリシジミ、ダイミョウセセリ、キタキチョウ、コミスジ、ホソバセセリ(一緒にシラホシヒメゾウムシ?と緑色のクモ)、ツマグロヒョウモン♂
Fairytales

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

アサギマダラ [skm]

2017.8.7 きょうはやっぱり涼しい所へ〜というわけで、多少遠いのが難点ですけど、ドライブ中は冷房で涼しいので、久しぶりにSKの森へ行きました。タマアジサイがすっかり咲きそろっていました。アジサイ大好き?のヨツスジハナカミキリがやっぱりとまってました。
tama_ajisai.jpg
ソバナ               咲き残りのヤマオダマキ
sobana.jpg yama_odamaki.jpg
予想以上に涼しかったです!のろのろ迷走台風5号の影響か、いきなり冷たい風が吹いて、小雨がぱらついたりしてましたけど、大雨にはなりませんでした。半日避暑にはやっぱり良い場所です。晴天だともうちょっと暑いかもしれませんけど。。。鳥は声はすれども〜でした。ホトトギスはごく近くで盛んに鳴くので、捜しましたけど、見つけられませんでした。ウグイスも同様。そこで、今回もムシ撮り、花撮りでした。
飛び回る黒っぽい蝶はクロヒカゲ
kurohikage.jpg
思いがけずアサギマダラに遭遇。一匹はヒヨドリソウ?で延々吸蜜。その後、別の場所で、一匹ひらひらと飛んでいるのを見ました。
asagi.jpg asagi2.jpg
asagi_fly.jpg
延々同じ花で吸蜜〜切りがないので、さようなら〜
the way to the light
スジグロシロチョウがとまっていたのはゲンノショウコ
sujiguo@g.jpg
gannoshoko2.jpg gennoshoko.jpg
キタキチョウ
kicho.jpg kicho2.jpg
続きます〜

コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

一瞬のクロツグミ [skm]

涼しさにひかれて再訪です〜
kenmin.jpg
道端からちょっと大きめの鳥が2羽飛び出しました。一瞬、枝にとまって、あっという間に反対側の林に消えました。クロツグミでした!
kurotugmi11.jpg kurotugmi12.jpg
kurotugmi.jpg
ナツツバキ                 ちょっと咲いたタマアジサイ
tubaki.jpg ajisai.jpg
木のてっぺんに飛んできたイカル        高い枝の中のコガラ
ikar.jpg kogara1.jpg
斜面になった草地、ヒョウモンチョウがたくさん飛んでいましたが、めったにとまりません。やっととまったのは、ウラギンヒョウモン? オオウラギンヒョウモン?
hyomon.jpg
見かけてもとまらなかったキタキチョウがやっととまりました〜
kicho2.jpg kicho.jpg
アキアカネがたくさんいましたけど、これは違いますね〜ネキトンボ?
tonbo.jpg
枯葉みたいなテングチョウ     スジグロシロチョウ@オカトラノオ
tengcho.jpg sujiguro.jpg
アキノタムラソウ
akino.jpg

コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

プチ避暑 [skm]

bukozan.jpg
とりあえず涼しい場所へ行きました。気持ちよい風が吹く場所に座ってぼ〜としていました。鳥は声だけ、木のてっぺんが大好きなホオジロ以外は、姿が見えても高くて遠くて緑の中。ちょっと顔がのぞいたのはイカルでした。明るい場所だったのでなんとか撮れました。
ikaru.jpg
トンボがたくさん飛んでました。枯れ枝の先に一匹ずつとまったり。アキアカネでしょうか。斜面などにたくさんあるタマアジサイはまだほとんどつぼみでした。タマアジアサイのつぼみにとまった、たくさんいたトンボと咲き始めのタマアジサイ
tonbo.jpg tama_ajisai.jpg
お出迎えのチョウ。クロヒカゲでしょうか?
hikage.jpg
たくさんひらひら飛び回ってなかなかとまらなかったのはヒョウモンチョウ。各種いたみたいです。これはツマグロヒョウモン♂      ♀
tumaguro_m.jpg tumaguro_f.jpg
一年たつと名前忘れちゃいます〜
ミドリヒョウモン?                ウラギンヒョウモン?
midori_h.jpg hyomon2.jpg
ウラギンスジヒョウモン?
hyomon.jpg uraginsuji.jpg
アカタテハ
akatateha.jpg akatateha2.jpg
ルリシジミ
ruri_s.jpg
ここでは初めて出会ったように思います。あちこちにオダマキが群生。トリアシショウマ?もたくさん。
hana.jpg
odamaki.jpg odamaki2.jpg
アジサイにおなじみヨツスジハナカミキリ。以前は群れ?!というほどたかっていましたけど、この日、見つけたのこれだけ。
kamikiri.jpg
テングチョウ                コミスジ
teng.jpg komisuji.jpg
ヒロオビトンボエダシャク             ヒョウモンエダシャク?
ga2.jpg ga.jpg
ホオズキ?                コマツナギ
hozuki.jpg komatunagi.jpg
ナツツバキ、ホオジロ、オダマキ、ヨツスジハナカミキリ@アジサイ、スジグロシロチョウ、ウラギンスジヒョウモン、カラスアゲハ?、アカタテハ、ルリシジミ、アジサイ、パラグライダー
モーツァルト「魔笛」序曲から導入部分

コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥は声はすれども [skm]

4日に思い立って県民の森へ向かったところ、曼珠沙華の季節でもないのに、あっという間に大渋滞。季節でなくても、窓からのぞくと河原には色とりどりのテントがいっぱい、人もいっぱい、車もいっぱい。ところが、ここを過ぎても渋滞が続いています。何で???と思いながら進むと、○○公園は臨時駐車場への表示が見えて、やっと芝桜渋滞と気づきました==; おまけに前方で事故があったとかで消防車やら救急車が何台も追い越して行きました。これはいけないと正丸トンネル前でユーターン。出発時間が少々遅かったのもよくなかったので、翌5日、早めに出発、渋滞なしで目的地到着。新緑が美しく、
kenmin.jpgkenmin2.jpg
空気も爽やか、良い散歩日和でしたけど、鳥の姿はほとんど見つけられず〜でした。なんとか見えたのは:キビタキ、カケス、ノスリ、コガラ
kibi.jpg kakes.jpg
nosuri.jpg kogara.jpg
この季節はコガラが盛んにさえずってます。一年振りなのでいつも忘れて、何だろうときょろきょろしてしまいます。
動画:コガラのサエズリ、コガラ、延々とまっていたノスリ、ほかに野の花野の花:
ヒトリシズカ                スミレは色々
P5050686.jpg P5050696.jpg
トウゴクサバノオ                フデリンドウ?
P5050749.jpg P5050755.jpg
ミミガタテンナンショウ?マムシグサもありました〜
P5050762.jpg
ルイヨウボタン                エンレイソウ
P5050768.jpg P5050771.jpg
イカリソウ、たくさんの群生は初めて
P5050871.jpg P5050866.jpg
センボンヤリ、地味だけどなんとなく可愛い。これもたくさん咲いているのは初めてみました〜
P5051202.jpg
スミレ
P5051225.jpg P5051227.jpg
ジュウニヒトエ                マルバコンロンソウ??
P5051215.jpg P5051241.jpg
ミヤマセセリ
seseri.jpg kenmin3.jpg

コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感